印刷会社にとって改元は特需? 2019年4月30日で平成が終わり、5月1日から新元号になります。 改元に伴い印刷業界は揺れに揺れ?2019年用のカレンダーはGWの休日がどうなるか?で、カレンダー自体の印刷が遅くなり、カレンダーに刷り込む作業に影響が出…続きを読む
気持ち次第で意外と楽しい作業!~間違い探しのお仕事「校正」を考えます~ 「期日までに校正をお願いします。」 印刷・出版業界に従事されておられる方以外でも、例えば会社の広報誌を編集されていたりだとか、自治体のお知らせを作られた事がある方、卒業や転校などで文集を作成された方、様々な方が一度は口に…続きを読む
販促業界最大の展示会!「販促エキスポ2019(春)」に参加しました! 2月1日金曜日、販促エキスポ(千葉県 幕張メッセ)に行ってきました。新しい商品を見つけたい、他の企業がどんなことをしているのか知り、学びたいという思いから今回に至りました。 参加したのは、幕張メッセで行われ…続きを読む
花粉をブロック!~職場でできる花粉対策~ ついにやって来ました・・・そう花粉の季節です。一年中何かしらの花粉が飛んでいてそれぞれに反応する人がいますが、やはり一番多くの人を悩ますのはスギ・ヒノキの花粉でしょう。弊社も例外ではなく、そろそろ反応が出ている人もいます…続きを読む
弊社にとって季節商品の一つであるカレンダー カレンダーで気になる事と言えば…来年の連休はどんな感じか?家族の誕生日は何曜日か?結婚記念日は?来年はどんな年になるのか?少しワクワクしながらカレンダーをめくる… 考えてみるとカレンダーって何時頃からあったのか?調べてみ…続きを読む